防犯対策のポイント
玄関ドア 勝手口の防犯対策のポイント
●ドアと柱の隙間からデットボルトが見えているとこじ開けられる可能性があるので気を付けましょう。後付けのガードプレートなどをつけると効果があります。また、2か所鍵を取り付けることによって、こじ開けにも強くなることもあります。
●ドアノブタイプの鍵は実は破壊に弱く壊されやすい構造です。こういった場合も別の場所に補助錠を取り付けることによって飛躍的に防犯性能は向上します。二重ロックにすることは防犯対策の基本になり、こじ開けにもつよく、侵入するのに手間がかかり、泥棒は嫌がります。
●ドアに郵便受けがある場合は、室内側の受けが簡単に外れないように補強したり、簡単に差し込み口から手が入らないように工夫をする必要があります。また特殊な工具でサムターンが簡単に回されない様に対策する必要があります。
●勝手口にも玄関と同じくらいの防犯対策をしてあげましょう。特に勝手口は人目に付きにくい場所にあることが多いので気を付けましょう。
●マンションなどの場合、オートロックだからと安心してはいけません。簡単に侵入されてしまいます。
●夜間はセンサーライトなど設置してあげると効果があると思います。
窓の防犯対策のポイント
●ガラスを割って侵入するは手口が多いので、窓周りは特に防犯対策に気を配りましょう。通常のクレセントはガラスを破壊して手を差し込むと簡単に外れてしまいます。侵入されやすい箇所には補助錠の設置、鍵付やダイヤルロック式のクレセントに交換するのも効果的です。
●留守にされるとき雨戸・シャッターなど締めると効果的です。ドライバーやバールなどで雨戸が簡単に外れないか確認し、必要であれば『外れ止め』用の金具を付けるとよいでしょう。
●面格子は簡単に外れないか確認しましょう。アルミ面格子は、ビス止めのものも多く強く引っ張ったり、ドライバーで簡単に外れてしまう事もあります。
●窓のガラスを割られにくくするために、防犯フィルムや防犯ガラスで対策するのも一つの方法です。2階の窓にも1階の窓と同じように防犯対策をしてあげましょう。
●とにかく見通しよくを心掛けるようにしてください。泥棒の隠れるはできるだけ少ないほうがよいでしょう。
門扉や塀の防犯対策のポイント
●門扉の鍵は両面鍵タイプをお勧めします。外から手を伸ばしても開けられないように工夫することが大事です。出来れば簡単に乗り越えられないものがよいでしょう。
駐車場・車庫・庭の防犯対策のポイント
●住宅への侵入を防ぐため、見通しの良い環境を心掛けましょう。駐車場や車庫がバルコニーや2階へ上がる足場になる場合があるので、設置場所に注意しましょう。
●空き巣に狙われやすい家の特徴をしっかり把握して、泥棒が嫌がる環境作りを心掛けましょう。
鍵のトラブル 出張無料サービスエリア【中播磨】姫路市 神崎郡福崎町 市川町 神河町 |